マガジンのカバー画像

プロジェクトの裏側

43
学校で取り組んだプロジェクトの結果だけでなく、背景やプロセス、先生の想いや子どもたちのリアルな感想を動画や写真、テキストなど色々な形で伝えていきます!
運営しているクリエイター

#平和学習

再生

<動画のみ>平和学習WEEK 〜多様な視点から平和を考え、自分ごとにする1週間〜

市内6校の小学6年生に対して、1週間毎日異なる視点から平和を考える授業を実施しました。 記事はこちらから https://ikomacity-edu.note.jp/n/ndbf4c83bc3f8

【平和学習WEEK】あなたの大切なものが奪われそうになった時、あなたはどうしますか?

2月6日~2月10日までの1週間、生駒市内の6校が参加し、様々な視点から平和を考える授業を実施しました。 1週間を通して考えてもらうのは「あなたの大切なものが奪われそう(傷つけられそう)になった時、あなたはどうしますか?」という問いです。 1日目「平和とは何か?」‐大分大学河野准教授‐「平和ってどんなイメージ?」「平和の反対語って何?」「なぜ戦争が起こるの?」という河野先生の問いに児童が答えながら、少しずつ本質に迫っていきます。 2日目「争いの起こり」‐情報操作の体験‐

再生

【2020年度】オンライン修学旅行(平和学習)動画②

2020年度2月に生駒市立あすか野小学校で実施した広島へのオンライン修学旅行の様子をより詳細に綴った職員手作りの動画です。 当日の授業の様子のみならず、関わってくださった多くの企業や学校関係者の振り返りやメッセージも掲載しております。 <動画①はこちらから> https://ikomacity-edu.note.jp/n/nb32e522cff56

再生

【2020年度】オンライン修学旅行(平和学習)動画①

1人1台配られたばかりのタブレット端末を活用して実現した新しい形の修学旅行を、奈良県生駒市立あすか野小学校で2021年2月16日に行いました。 広島市内を走る被爆電車とZOOMで中継をつないで乗車したり、広島市の小学生と平和学習をタブレット端末を使って交流したりと、オンラインならではの体験をした子どもたち。 過去の出来事だけでなく、未来・現在に加え、海外の視点などから平和を学び、主体的に修学旅行を作りました。 当日の様子を3分の動画にまとめましたので、ぜひご覧ください。