生駒市教育委員会 公式note

生駒市の学校では「 21世紀を生き抜くしなやかでたくましい人づくり」を掲げて、日々素敵…

生駒市教育委員会 公式note

生駒市の学校では「 21世紀を生き抜くしなやかでたくましい人づくり」を掲げて、日々素敵なチャレンジが行われています!その背景やプロセス、先生や子どもたちの想いを取材し、ストーリーにして届けていきます!※生駒市教育委員会note公式アカウント運用ポリシーに基づく

リンク

マガジン

  • 先生の頭の中と心の中

    学校の先生が普段、どんなことを考えて子どもたちと接し、どんな想いで授業をつくり、何を願って進んでいるのか?知っているようで知らない先生の頭の中と心の中を少しだけ覗いていくコーナーです。お一人ずつ丁寧にインタビューをして記事を書いていきます。

  • プロジェクトの裏側

    学校で取り組んだプロジェクトの結果だけでなく、背景やプロセス、先生の想いや子どもたちのリアルな感想を動画や写真、テキストなど色々な形で伝えていきます!

  • あなたの知らない学校司書の世界

    学校司書さんの取組や子どもたちとのエピソードを交えながら、生徒・児童の悩みに本を通して寄り添う学校司書という仕事を紹介していきます。

  • もし、あなたの教室に海外の子が転校してきたら、どうする?

    • 155本

    2022年度6年生が1年間を通して「国際理解と発信」を学びました。1年間のまとめとして、自分の選んだ国を調べ、その国の子が自分の教室に転校してきたら、どんな風に関わるかを考え、言語化し、記事にしています。

  • 教育長の解体新書

    教育長の子ども時代から今に至るまでの軌跡やターニングポイント、エピソードなどを通して、教育長の内側に秘める想いに迫ります。

記事一覧

図書室に来る人は「本」を探しているのではない。自分の欲している“なにか”を探してる。

今回は大瀬中学校の山本司書さんにお話をお伺いさせていただきました。 先生はなぜ学校司書になろうと思ったのですか? 実は、学校司書になって2年目なんです。その前は…

図書室に来る人は「本」を探しているのではない。自分の欲している“なにか”を探してる。

図書室に来る人は「本」を探しているのではない。自分の欲している“なにか”を探してる。

今回は大瀬中学校の山本司書さんにお話をお伺いさせていただきました。

先生はなぜ学校司書になろうと思ったのですか?

実は、学校司書になって2年目なんです。その前は奈良のホテルで広報の仕事をしていました。

え?!ホテルで広報していたんですか?!
大きな方向転換ですね!

はい、学校司書とは全然違う職種についていました。
ホテルのお仕事も楽しかったですが、私には「これができる!!」「これがしたい!

もっとみる